2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月23日 katsu 経営サポートビジネス会計検定試験2級について 会社で無料で受験できると告知があったので、とりあえず申し込んだ「ビジネス会計検定2級」を先日受験しました。 ビジネス会計検定は、大阪商工会議所が実施しており、3級から1級まであります。3級は、単体財務諸表の基本的知識 […]
2022年9月4日 / 最終更新日時 : 2022年9月4日 katsu 経営サポート会計戦略分析について 人的資本経営というキーワードを、メディアでよく見かけるようになった。「無形資産」「企業価値向上」といったワードが含まれることが多いが、企業価値経営の一環として人的資本経営があるのではないか、という視点がある。 上記視点に […]
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 katsu 経営サポートコーポレートガバナンスと人的資本への注力 2015年に公表されたコーポレートガバナンスコードが、2021年に再改訂されました。改訂の大枠としては、以下の3点です。 ①取締役会の機能発揮②企業の中核人材における多様性の確保③サステナビリティを巡る課題への取組み 「 […]
2022年7月17日 / 最終更新日時 : 2022年7月17日 katsu 経営サポートディープラーニング検定(G検定)について 経営への浸透が進むDXですが、DXを推進していく中で、中長期的には経営戦略を策定する際に「ディープラーニング」や「データサイエンス」など新規領域分野の知見も必要になってくるのではないかと感じています。 筆者自身も、DXに […]
2022年6月12日 / 最終更新日時 : 2022年6月12日 katsu 経営サポート人的資本経営について ヒト、モノ、カネは経営の三大資源といわれます。中でも今、ヒト(人材)への注目が急速に高まっています。人材を「資本」として捉え、その価値を最大限に引き出すことで、企業価値向上につなげる『人的資本経営』を表明する企業が国内 […]